こんにちは。
大阪市城東区、鴫野駅前の城東整骨院、院長の山岡です。
膝の痛み、腫れで受診されていた患者さんから、治療の感想をいただきました。
69歳 女性 膝の痛み
以前より、長く歩くと膝の内側に痛みが出るときがあり、おかしいな〜とは思うものの、休むと軽快していたので放置。
最近、長く歩いた後に違和感が強くなり、膝を見てみると腫れている様な感じで、曲げようとしても痛みのため曲げれなくなってきました。
近所の高齢者の方で、膝が曲がって痛むという方もおられたので、「自分もそうなったらどうしよう?」という心配があったそうです。
階段の上り下りも痛くなって来て、手首の捻挫で当院を受診された時に相談をしていただきました。
Q何が決め手で当院を受診されましたか?(当院を選んだきっかけなど)
手首を捻挫し、息子に紹介されました。
Qどの様な症状にお悩みで当院を受診されましたか?
もともとあった腰痛と、ひざに水がたまりいたく、階段の昇り降りがつらい時がありました。
Q実際に受診されて良かったことを教えてください。
ひざに水がたまる事もほとんど無くなり、腰痛も少しずつ良くなってきています。姿勢も意識する様になり、改善してきたように感じています。
初診時、確認すると右の膝に水が溜まっている状態。お皿の骨が見えなくなる位の腫れでした。
これは、膝の中で炎症が起こっているサインです。きっと、歩くのも辛かったことでしょう。
腰痛や肩こりなどもあったので、確認すると身体全体の歪みも見られました。
歪み方、歩き方の癖から、膝に負担がかかっていると判断。
膝周りの筋肉の機能を高めるPNFの治療と、骨盤周りの治療を同時に行いました。
治療後は膝周りの腫れが半分くらいに。
歩く時の痛みもほとんど解消されていました。
長年の使い方の問題もあったので、続けて3回ほど治療させていただきました。
その後は、長く使った後などは膝の違和感などは出るものの、痛みや腫れはほとんど出ずに日常生活を送られているそうです。
立つ、歩く、椅子から立ち上がるなど日常生活で多く使う膝関節。
痛みが出たまま放っておくと、膝の軟骨がすり減る変形性膝関節症という状態になってしまうこともあります。高齢の女性で膝が曲がっている方はほとんどこの変形性膝関節症です。
そうならないためにも、早めに関節と筋肉を整えておくことが大切です。
家でも立て付けが悪いままドアを開け閉めしていたら、早く壊れてしまいますよね?
壊れてしまう前に、きちんと調整して、スムーズな動きを取り戻しましょう。
治療や運動は、長い目で見ると「カラダ貯金」のようなものです。
少しずつでも継続しておくと、後々余裕が生まれます。
逆に不摂生や運動不足、悪い身体の歪みで生活するとそれは借金のように利子が積み重なってしまいます。
いつまでも元気に身体が動いて、楽しく過ごしていただきたいですね。
膝の痛みや身体の不調にお悩みなら、一度ご相談くださいませ。
院長山岡が開発したサンダル「おうちでできる歩行ケア」はこちらから
院長山岡が開発した靴下「おうちでできる歩行ケアプロソックス」はこちらから
城東整骨院公式LINE@ページ
友達追加で症状のお問い合わせやご予約もできます。