
こんにちは。
大阪市城東区、鴫野駅前の城東整骨院、院長の山岡です。
首の痛み、左手のシビレを強く感じていた患者さんからご感想をいただきました。
40代 女性 介護職
元々肩こりを強く感じていて、それがひどくなり首が動かせない状態に。
それでも仕事が忙しいため、無理をして頑張り続けていると、だんだんと左手にシビレが出現。力も入りにくく、自転車のブレーキをかけにくい状態でした。
不安に思い病院で MRIを撮ってもらうと、「首の骨の間が狭くなっていますね。安静にしてください」と言われるだけで特に処置はなし。
仕事に家事に忙しく、身体も疲れきっている上にこういった症状が出てきて、「私は大丈夫なんだろうか?」と不安を感じていたそうです。
初診時、お身体を診させてもらうと、背中や首はカチカチ。
顎や肩にも歪み。
腰や膝にも問題が出ており、まさに満身創痍といった感じです。
シビレは左腕から手にかけて。検査をすると力もほとんど入っていません。
「よくこれで仕事や家事をやっていましたね」
と思わず言ってしまうほどでした。
筋肉が固まりきってしまい、肩を上げようとしてもうまく上がりません。
これが限界です。
全然上がりません。
首や肩に症状が出ていますが、ここまで酷くなっているとその部分だけの治療ではなかなか改善しません。
検査をすると腰、骨盤、背中、足にも問題が。
きちんと治していくために、足元から治療していくことにしました。
考え方は色々あると思いますが、僕の治療の考えでは、筋肉が固まっているからといって、強く押したり伸ばした入りという治療はしません。
筋肉は神経の命令で収縮します。
直接ほぐして一時的には柔らかくなっても、時間が経つと元どおりになってしまうのは、神経バランスを崩してしまっているからです。
少し専門的な話になってしまいました。
足元から軽く刺激を入れながら順番に治療。
その間に仕事や家庭のお話を聞かせてもらいました。
献身的な方で、自分がこんなにボロボロになっていても、
「みなさん、頑張っていますから」
と自分が担当している施設の利用者さんや、後輩スタッフのことを気遣われていました。
腰の治療を行う頃になると、
「足から身体全体がポカポカしてきました」
とおっしゃっていました。
緊張していた神経がリラックスして、筋肉の血流が戻ってきたんですね。
足から骨盤、腰までしっかりしてきたところで、座ってもらい首と肩の治療。
初めは90°くらいしか上がらなかったのが、足から治療して120°くらいまで上がるように。
そこから肩と首の神経の流れを整えていきます。
これも腕を持ったり、軽く動かしているだけなので、ほとんど痛みもなく何をされているかわかりません。
それでも、神経に作用するのでかなりの方が眠たくなってきます。
今回の患者さんも、眠そうにされていました。
手まで治療した後、肩を動かしてもらうと、
「あ、全然違う!上がります!」
と喜んでいただけました。
シビレもほとんど改善し、力もしっかり入ります。
まだまだ根本的なところを改善するには時間かけないといけないでしょうけど、症状はかなり楽になってもらえたようです。
感想もいただきました。
ご感想をいただきありがとうございました。
肩こりが強いだけでも辛いのに、そこから手が上がらない、手のシビレにまで発展しとても辛かったと思います。
こちらの方のように、たくさん頑張ってきた結果、身体に痛みや不調が出てしまう方も少なくありません。どんなに優しい気持ちがあり、人のためにと思っても、身体が壊れてしまえば頑張れません。
無理はいけません。
でも、自分のやりたいこと、支えてあげたい人のために頑張ることは精一杯やってもらいたいです。
そういう、一人でも頑張ってきた方のサポートをすることが、僕にできる仕事だと思っています。
一人では大変ですので、一緒に頑張っていきましょう。
僕も、精一杯治療させていただきます。
辛い症状や体の不調にお悩みの方は、一度ご連絡ください。
院長山岡が開発したサンダル「おうちでできる歩行ケア」はこちらから
院長山岡が開発した靴下「おうちでできる歩行ケアプロソックス」はこちらから
城東整骨院公式LINE@ページ
友達追加で症状のお問い合わせやご予約もできます。